加工品情報

自然の恵みと作り手の想いを詰め込んだ一本のストレートジュース。

ストレートジュース画像

私たちユウギボウシ愛媛では、自然の循環を大切にし、農薬・肥料を使わずに柑橘を育てています。
剪定枝を炭にし、草を活かす土づくりを行うこの農法は、微生物と共に土を育て、果実本来の力を引き出すもの。
そんな園地で育った清見タンゴールとサンフルーツを、添加物を一切使わずにまるごと搾ったのが、このストレートジュースです。

木生り完熟にこだわる理由…。

木生り完熟

ジュースに使う果実は、加工用に仕分けされたものではなく、本来は生果として販売する等級の果実。
それをあえて、味が最も乗った完熟のタイミングで収穫し、搾るという贅沢な製法です。
量産はできませんが、「うちらしいジュース」を届けたいという想いから、限定販売しています。

味わいは、ただ甘いだけでなく、ほのかな酸味と苦みが調和した深いコク。
冷やしてそのままはもちろん、凍らせてシャーベットにしたり、炭酸割りやカクテルにもおすすめです。
自然な風味なので、ドレッシングやお料理の隠し味としてもご好評いただいています。

ここ佐田岬半島で栽培された柑橘の美味しさを味わっていただきたい!

濃厚な味わいの柑橘

私たちの園地があるのは、日本一細長い佐田岬半島の宇和海側。
石垣の段々畑、潮風、反射光、そして厳しい自然…。
そのすべてが果実にストレスと恵みを与え、豊かな味わいを育みます。
自然に育まれた果実を、まるごとしぼったジュース——。
それは“土から始まるストーリー”が詰まった一本です。

出会えたときは、ぜひ一度お試しください。
その一口が、自然の力と向き合う私たちの想いを感じていただけるきっかけになるかもしれません。

柑橘本来の風味を生かし濃厚な味わいに仕上げたストレートジュース!


佐田岬半島ならではの自然環境の中で栽培された柑橘達…。


大きく立派でゴツゴツした姿のサンフルーツを搾った橘王(たちばなのおおきみ)。
分厚い皮の中には、ほどよい酸味と苦味の果汁がたっぷり!


艶やかでなめらかな肌質の清見タンゴールの優しい味わいの橘媛(たちばなのひめ)。
豊潤で上品な甘さは正に姫と呼ぶにふさわしいといえます。


そして、王と媛をミックスさせたのが橘結(たちばなのゆい)。
サンフルーツの酸味とさっぱりとした甘さ、そして、豊潤なコクと甘さの清見タンゴールを合わせた味わいは心地よいのど越しを楽しませてくれます!


橘王と橘媛、そして橘結をセットにしました。
お中元やお歳暮はもちろん、日頃の送り物としても人気です!



ストレートジュースのサイトへ!

コメントを残す

*